サボテンブログ
2019.08.18
お盆の連休も終わりましたが、まだまだ暑い日が続きますね^^;
さて、園内では先日の台風の影響も潜り抜け、絶賛アガベ開花中です!!
ロックガーデンの端っこ、プレーリードッグ展示場の脇で1株
プレーリードッグ展示場の向かいのマヤのカレンダー脇に1株
歩行者用のゲートの向かいの石の塔の前で1株咲いてます!!
実はこの間の台風の影響で何株かは花茎が折れてしまったんですよね・・・
なので強風に耐え、生き残ったのがこの3株です!!
ちなみに花をアップにするとこんな感じで、あまり花ぽくないですね・・・
これらのアガベの仲間はセンチュリープランツ、百年に一度きりの花が咲く植物なんていわれもいますが、
実際は大きな株でも開花までに30~50年もかかります。
そして、大きく生長した株は2~5メートル近い花茎を伸ばして花を咲かせ、その後、開花した株は枯れてしまいます。
ぜひ、貴重なアガベの花を観察してみてくださいね^^
植物担当:森下(2019.08.17撮影)