サボテンブログ
2019.06.02
瞬く間にゴールデンウィークな5月も終わり、6月になってしまいましたね^^;
5月も終わりと言えば、春のシャボテン公園恒例行事のサボテン花まつりも5月の31日で無事に終了しました。
今年も様々なサボテンの花をお客様に紹介できたかなと思います。
なにか印象に残ったサボテンはありましたでしょうか?
印象に残った花から少しでもサボテンに親しんでもらえればうれしいです。そして、来年も花まつり開催できればなと^^
さて、花まつりは終わってしまいましたが、温室ではまだまだ花ざかりです。
第5温室メキシコ館ではアガベの仲間に花が咲き出しました!
と言っても、先日紹介したアガベ・テキラーナではないですが・・・
今回紹介するのは
姫乱れ雪(左)と初緑(右)です!
姫乱れ雪 Agave parviflora は iPhone と比較してもこの大きさ!小型のアガベの仲間です。
それでも立派に1.5メートルくらいの花茎をのばして個性的な赤紫色の花を咲かせています。
続いて、初緑 Agave attenuata は硬い繊維をを持つアガベの仲間が多い中、柔らかな葉が特徴の中型のアガベの仲間です。
こちらもぐんぐん花茎が伸びて、渋い色の花が茎の下から半分くらいまで咲いてます。
この先、先端のほうに向かって花が咲き続けますよ。
ちなみにアガベ・テキラーナの花茎もだいぶ生長してきました。
前回から比べるとなんだか風格が出た?というか立派に生長したなと言う感じですね。
花が咲きそうな気配はまだ・・・ これからの生長に期待です。
実は他にも花茎を伸ばしているアガベの仲間がいるのですが、それは温室で探してみてくださいね!
他にもサボテンの花も色々咲いてますのでぜひ、温室に遊びに来てください!
植物担当:森下(2019.06.02撮影)