ANIMALS & CACTUS BLOG

動物 & サボテンブログ

動物 2023.10.24

国際テナガザルの日

皆さん!こんにちは☻

本日10月24日は国際テナガザルの日となっています!

お昼頃にTikTokでの生配信でもお伝えしましたが、国際テナガザルの日というのは絶滅の危機に瀕しているテナガザルたちの現状や生態などについてもっと詳しく知ってもらおうということで2015年に定められました!

テナガザルの特徴としては長い前足を持っていることです!

また類人猿とも呼ばれますが、尻尾を持っていなかったり二足歩行で歩くことが出来たりするサルとなってます。

当園にはシロテテナガザルという種類のテナガザルが暮らしていますが他にも沢山の種類がいますので是非この機会にテナガザルについて少しでも興味を持っていただけたらなと思います!

また当園にお越しになった際は是非シロテテナガザルを見に来てください☻

WHAT’S NEW

新着のお知らせ・イベント情報

MISSION2:「バクの展示場緑地化計画」

皆さんこんにちは! 前回のブログは読んでいただけま […]

いよいよ大詰めだ! おもしろサボテン品評会!開催中です♪

サボテンと多肉植物を愛する皆さん(バーン!) 私、 […]

MISSION:1「飼育員の取り組み」

皆さんこんにちは! これから定期的(月2回程度)に […]

さらにご紹介! おもしろサボテン品評会の植物たち!

サボテンと多肉植物を愛する皆さん! 本日も第5温室 […]

おもしろサボテン品評会♪ 面白いですよ~♪

伊豆シャボテン動物公園の秋も深まって参りました。 […]

おもしろサボテン品評会! ただいま絶賛開催中!(のはずだ!)

サボテンと多肉植物を愛する皆さん! 寒くなってきま […]