ANIMALS & CACTUS BLOG

動物 & サボテンブログ

動物 2021.10.29

世界キツネザルの日

みなさんこんにちは 本日10/29は世界キツネザルの日です キツネザルの日は何だと思う方もいると思うので説明すると キツネザルのことをもっとよく知り 知ったうえでキツネザルたちのために何ができるのかを考えよう! と定めた日です   ※ちなみにキツネザルの日は毎年10/29というわけではなく10月の最終金曜日となっております   キツネザル多くは生息地の森林伐採や密猟が問題となり 絶滅の危機に瀕しております みなさまこの現状を知ったうえでキツネザルのために出来ることを今一度考えてみませんか? 現地に行き手を貸すのは難しいと思うので少しでも力になる為に リサイクルをしっかりと行うなど資源を大切にしましょう! みなさまの力が一つの命を、キツネザルの命を、動物たちの命を守るために必要です! みなさまの力で動物を守りましょう!!

WHAT’S NEW

新着のお知らせ・イベント情報

今年もヤシアロエ! 咲いています♪

さすがは梅雨! よく雨が降りますな。伊豆シャボテン […]

ラブラブ大作戦!!

皆さんこんにちは! 東海地方も梅雨いりし、紫陽花も […]

夏だ‼️毛刈りだ‼️

皆さんこんにちは❗ だんだんと気温が高くなり夏を感 […]

温かく見守ってあげて下さい!

4/21にインドタテガミヤマアラシが2頭、誕生しま […]

祝1歳!!

皆さんこんにちは!早くも6月ですね! 実は、6月1 […]

今年も続々とアガベが花芽を上げています!

みなさん、こんにちは♪ もう6月になりましたね、、 […]