ANIMALS & CACTUS BLOG

動物 & サボテンブログ

動物 2024.03.26

大人になるペン🐧

寒い~~

天気が悪い日が続いて、何するのも憂鬱な気持ちになってしまいますね😭

今日はペンギンの「イロハ」をご紹介!!

イロハは1歳半の子供のペンギンです。

子供といっても、身体の大きさは大人と一緒。とういか、大人たちより大きいくらいです(笑)

写真の左はイト、右がイロハです🐧

同じ年なのにイロハのがこんなに大きいです(笑)

イトはメスでイロハはオスなのでそれもあります。

そんなイロハが3日前くらいから、初めての換羽が始まりました!!

換羽とは、一年に一度、羽毛が生え変わる事です。古い羽毛が抜け、新しい羽毛に変わります。

大人は年に一回ありますが、初めての換羽は雛の頃のふわふわの毛が抜け、一年半くらいあとなんです。

それまでは、大人のように白いラインが入っていません。

写真の後ろに大人も映っています。

そして、この換羽をして、大人のペンギンと同じ模様になります。

イロハも、羽毛が生え変わると、一気に大人ペンギンの仲間入りです。

換羽中は濡れると体温を維持するのが難しくなるため、泳がなくなります。

野生では泳がないと魚を食べられません。なので換羽前に蓄えてます。

動物園のペンギンも同じように換羽前になると、よく食べるようになり、ムチムチしてきます。

写真の通り丸いです(笑)

そして、どんどん抜けていきます。

お腹の辺りが新しい羽毛になってます!!

子供姿のイロハはもう見れなくなってしまうのは少し寂しいですが、成長していくのが嬉しいです🥰

換羽は面白い羽毛の抜け方をする子もいますので、今の時期のペンギンは要チェックです!!🐧

(↑雛の頃のイロハ)

これからもすくすく成長してね😊

WHAT’S NEW

新着のお知らせ・イベント情報

ビントロングの近況

皆さん、こんにちは! 今日は久しぶりにビントロング […]

寒い朝も日光浴☀️

皆さん、こんにちは! 当園はだんだんと冷え込んでき […]

今年もよろしくお願いいたします

新年とサボテンを愛する皆さん! お正月をいかがお過 […]

辰年も最後。。。

皆さんこんにちは! 今年は辰年。ということで、最後 […]

アガベ展、開催中!🎉

みなさん、こんにちわ~ クリスマスが過ぎて、いよい […]

もうすぐクリスマス!

皆さん、こんにちは! もうすぐクリスマスですね😊 […]