ANIMALS & CACTUS BLOG

動物 & サボテンブログ

サボテン 2021.01.20

もうすぐ春ですね

今日は大寒、二十四節気のうち一番寒い時期ということで バケツの水に氷が張ったり、風も冷たかったりと寒い一日でしたね。 そんな寒さもどこ吹く風、温室では早くもサボテンに花が咲きだしてます! メキシコ館の早春に咲きだすマミラリアの希望丸(左)と玉翁(右) 南アメリカ館のネオポルテリア(エリオシケ)の仲間も一輪だけ花が咲いてました。 まだまだ蕾がたくさんついているのでこれからに期待ですね^^   そして、以前咲きそうだよとサボテンブログで紹介した初緑も開花してます。 長ーい花穂も半部くらいまで花が咲ききっていますね。 寒い時期ですが温室でまた花を見つけたら紹介していきますね。 植物担当:森下(2021.01.20撮影)

WHAT’S NEW

新着のお知らせ・イベント情報

今年もヤシアロエ! 咲いています♪

さすがは梅雨! よく雨が降りますな。伊豆シャボテン […]

ラブラブ大作戦!!

皆さんこんにちは! 東海地方も梅雨いりし、紫陽花も […]

夏だ‼️毛刈りだ‼️

皆さんこんにちは❗ だんだんと気温が高くなり夏を感 […]

温かく見守ってあげて下さい!

4/21にインドタテガミヤマアラシが2頭、誕生しま […]

祝1歳!!

皆さんこんにちは!早くも6月ですね! 実は、6月1 […]

今年も続々とアガベが花芽を上げています!

みなさん、こんにちは♪ もう6月になりましたね、、 […]