ANIMALS & CACTUS BLOG

動物 & サボテンブログ

サボテン 2021.01.20

もうすぐ春ですね

今日は大寒、二十四節気のうち一番寒い時期ということで バケツの水に氷が張ったり、風も冷たかったりと寒い一日でしたね。 そんな寒さもどこ吹く風、温室では早くもサボテンに花が咲きだしてます! メキシコ館の早春に咲きだすマミラリアの希望丸(左)と玉翁(右) 南アメリカ館のネオポルテリア(エリオシケ)の仲間も一輪だけ花が咲いてました。 まだまだ蕾がたくさんついているのでこれからに期待ですね^^   そして、以前咲きそうだよとサボテンブログで紹介した初緑も開花してます。 長ーい花穂も半部くらいまで花が咲ききっていますね。 寒い時期ですが温室でまた花を見つけたら紹介していきますね。 植物担当:森下(2021.01.20撮影)

WHAT’S NEW

新着のお知らせ・イベント情報

似たもの同士🦚

最近急激に寒くなって外に出るのもちょっと躊躇しちゃ […]

チンパンジー『ピノ』の日常🐵

当園のチンパンジアムでは、5頭のチンパンジーたちが […]

雛はどんな姿🐣???

皆様こんにちは~~😊 さあこの鳥は  ”ホオジロカ […]

ヨザルのこども 成長日記①

皆さん!こんにちは☻ タッチdeZooでは10月7 […]

さむい~~~~!!!🥶

皆さんこんにちは!最近急に寒くなりましたね😭 皆さ […]

さあ!大詰めだ!おもしろサボテン品評会♪

サボテンと多肉植物を愛する皆さん! 急に寒くなりま […]