ANIMALS & CACTUS BLOG

動物 & サボテンブログ

動物 2024.10.11

もうすぐ…

皆さん、こんにちは!

最近は気温が下がり肌寒くなってきましたね🥶

寒暖差のあるこの10月は…

‘国際テナガザルの日‘と‘世界キツネザルの日‘があります。

国際テナガザルの日は10月24日で、世界キツネザルの日は10月25日です!

これらの日は簡単に言うと、絶滅の危機に瀕しているテナガザル・キツネザルについて世界中の多くの人に知ってもらおうということが目的です!

ご存じの方もいるかと思いますが当園にはテナガザルではシロテテナガザルが暮らしており、キツネザルはクロキツネザル、クロシロエリマキキツネザル、ブラウンキツネザル、ワオキツネザルがいます。

(シロテテナガザル)

(クロキツネザル♀)

(クロシロエリマキキツネザル)

(ブラウンキツネザル)

(ワオキツネザル)

今後詳しくお伝えしていきますが、まずはこれを機会にテナガザルとキツネザルどんな動物なのか調べて知っていただけたらと思います!

WHAT’S NEW

新着のお知らせ・イベント情報

サボテンの花!こちらも咲いています♪

サボテンと多肉植物を愛する皆さん! 暖かい日が続き […]

サボテンの花!今年も咲いています♪

サボテンを愛する皆さん♪ 長く寒い冬も終わりをつげ […]

「サボテンの日!」サボテンの種!お配りします♪

サボテンを愛する皆さん! 今年も3月10日の「サボ […]

ダル日記  ~大室山 山焼き~

皆さん!お久しぶりです☀ 最近は朝は寒く、お昼は冬 […]

ビントロングの近況

皆さん、こんにちは! 今日は久しぶりにビントロング […]

寒い朝も日光浴☀️

皆さん、こんにちは! 当園はだんだんと冷え込んでき […]