ANIMALS & CACTUS BLOG

動物 & サボテンブログ

動物 2024.04.22

みんなはわかるかな!?

皆さんこんにちは!

園内では約30頭のリスザルが飼育されています。今回はそのリスザルのどこを見て1頭1頭見分けているか紹介していきたいと思います。

まずはこの写真!左からライカ、ベッキー、パンチです。ライカは目も頭の形も丸いのが特徴的で、ベッキーはこの写真では少しわかりにくいですが、目が末広二重のようになっています。パンチは、口周りの黒い部分が横に広く、頭の形が四角よりです。

続いてはこの写真!左からクリリン、カナ、コロンです。クリリンは目が垂れ目で、カナは頭の形が台形、チャイは顔にある黒い横線が特に黒いのが特徴的です。また、動物も人と同じく食べ物の好みが分かれていて、クリリンはメロンが大好きです!

こんな感じに、毛色の濃さ、毛並み、目の形、輪郭など見た目で見分けたり、その個体それぞれのよくいる場所や人との距離感などを見たりして見分けています。

皆さんも動物を観察する際はその子の特徴的な所やよくやる行動を見つけてみてください!その子の性格を知ることが出来るかもしれません!

WHAT’S NEW

新着のお知らせ・イベント情報

今年もヤシアロエ! 咲いています♪

さすがは梅雨! よく雨が降りますな。伊豆シャボテン […]

ラブラブ大作戦!!

皆さんこんにちは! 東海地方も梅雨いりし、紫陽花も […]

夏だ‼️毛刈りだ‼️

皆さんこんにちは❗ だんだんと気温が高くなり夏を感 […]

温かく見守ってあげて下さい!

4/21にインドタテガミヤマアラシが2頭、誕生しま […]

祝1歳!!

皆さんこんにちは!早くも6月ですね! 実は、6月1 […]

今年も続々とアガベが花芽を上げています!

みなさん、こんにちは♪ もう6月になりましたね、、 […]